home
Q&A Words Recommend Links 組合情報

a ka sa ta na ha ma ya wa

リーゼント
前髪を立ち上げサイドはポマードでなでつけて、えり足はセンターに集めて軽くハネさせた「ダックテイル」にした髪型。50年代のジェームス・ディーンやエルビス・プレスリーが代表的だが、カットやパーマで空気感を出し、モードっぽくアレンジした「ニューリーゼント」も新定番になりつつある。

ページのトップへ
リタッチ
カラーリングしてある髪がのびて、毛の根元に黒髪が出てきてしまったときに、その部分だけを他の色に合うように染めなおすこと。

ページのトップへ
レイヤー
髪の長さに長短差をつけて、毛先の段差で動きをつけるカット方法。ハイレイヤーは頭の高い位置から段差をつけ、ローレイヤーは中間より下から段差をつけること。また、セイムレイヤーは全パートを同じ長さにカットして段をつけること。

ページのトップへ
レザーカット
かみそりを使ってカットすること。毛先を先細りさせ、シャギーを作る。

ページのトップへ
ロッド
パーマをかけるとき、毛束を巻くカーラーのこと。ゆるく大きなウェーブをつけるには太いロッド、細かく強いクセをつけるには細いロッドを使う。

ページのトップへ
ローライト
ハイライトとは反対に、暗い色で筋状に染めること。カラーリングして髪の色を明るくしたときに、ヘアスタイルの印象を落ち着かせるために使う。

ページのトップへ

  リーゼント
リタッチ
レイヤー
レザーカット
ロッド
ローライト