マッサージシャンプーは地肌をもみこむシャンプー。
そのため、髪の毛をゴシゴシ引っ張る事がなく
シャンプー時の髪に対するダメージが抑えられます。
また同時に毛穴に詰まった皮脂に対して
シャンプー剤が汚れをつかみきれいに洗浄できます。
血流も頭部の毛細血管隅々まで行き渡る事で
頭部がボーとしたリラクセーション効果があり、
頭部温度が普通のシャンプーに比べ高く、
長い時間持続する効果結果が立証されています。
首から頭部にかけてのマッサージを行いながら血流を良くし、肩から頭部にかけての疲れをほぐしていきます。
「風池」「亜門」「天柱」は不眠や目の疲れ肩こりに効き、高いリラクセーション効果が期待できます。
「Step.1 天頂部・側頭部のマッサージ」を観る
「Step.2 後頭部のマッサージ」を観る
「Step.3 シャンプー後のマッサージ」を観る
※音がでます。音量にご注意ください。
映像がご覧になれない方は、
WindowsMediaPlayerをダウンロードしてご覧ください。
静岡県理容組合:Copyright(C) Shizuokaken Riyo Kumiai All Right Reserved.